スポンサーリンク

【おすすめ本を1分要約・5分解説】仕事が速い人は、「これ」しかやらない

読書レビュー
もりひろ
もりひろ

もりひろです!

残業の毎日で苦しんでいる人にオススメの本を紹介します。

おすすめ本

仕事が速い人は、「これ」しかやらない
著者:石川和男
出版社:PHP研究所
ページ数:215
発売日:2020/3/11

  • Amazon売れ筋ランキング-Kindle本-ビジネススキルのカテゴリーで第1位!(2022年10月11日時点)
この本がおすすめな人
  • 仕事を早く終わらせたい
  • いつも残業が多くて大変
  • 家族や友人との時間や好きなことをする時間がない
目指せ!定時退社!!

Amazonプライム会員なら無料で1200冊以上読み放題

スポンサーリンク

著者について

石川和男
  • 建設会社役員・税理士・大学講師・時間管理コンサルタント・セミナー講師という5つの仕事をかけ持つスーパーサラリーマン
  • 『仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣』『「残業しないチーム」と「残業だらけチーム」の習慣』『残業ゼロのノート術』など著書多数

1分要約

仕事が速い人は、「これ」しかやらない
1分要約ノート
もりひろ
もりひろ

一日も早くこんな状況から脱出しましょう!

こんな状況

5分解説

①仕事が速い人の3つの能力

  • 自分が注力すべきものを見極める=選択と集中
  • 人に任せる=WinWinの関係
  • 仕事を最速で処理=7つの原則

選択と集中

まずは自分が注力すべきものを見極める能力が大事です。

そして、自分が注力すべきもの以外は人に任せます

任せることは、悪いことではない

人を任せる時のポイントは「Win-WIn」の関係を意識することです。

人に任せるコツをおさえれば仕事は無限に速くなります。

②仕事が速い人の7つの原則

  • やらないことを決め、自分が注力すべき仕事を細分化(アイスピック仕事術)し、期限を決めて取り組む。
  • 人は5秒後にはやらない言い訳を考え始めるので、一つひとつの仕事に取り組む際に「3、2、1、GO!」(5秒で動く!)で動き始める。

やらないことを決め、自分が注力すべき仕事を細分化し期限を決めて即行動

もりひろ
もりひろ

やらないことを決めるのは究極の仕事術です!

ピーター・F・ドラッカーも言っています。

必要のない仕事をやめれば生産性が上がる

ピータ・F・ドラッカー

そして、自分が注力すべき仕事を細分化し、一つ一つを「何時まで」という期限を決めて行動していきます。

期限がないと人はダラダラ仕事をしてしまう生き物です(パーキンソン第一の法則)。

逆に言えば「人は期限を決めれば、それに合わせて仕事を進める」ということですね。

パーキンソン第一の法則
  • 仕事の量は完成のために与えられた時間を全て満たすまで膨張する
  • つまり「人は与えられた時間を全て使おうとする」
  • 1958年に英の歴史学者・政治学者シリル・ノースコート・パーキンソンが提唱。

人間の脳は、何かやる必要があると思った時に5秒以上考えると、やらなくてもい理由を考え始めます。

でも、少し作業すれば脳が興奮し、その作業を続けたくなる「作業興奮」という言葉が心理学にあります。

もりひろ
もりひろ

すぐ行動しましょう!

3、2、1、GO!!!

余談ですが・・・

私は、”7”と聞くと、世界的名著の「7つの習慣」が真っ先に思い浮かびます。

こちらも是非ご一読ください。読んで絶対に損しません!!

③最速「タスク処理」メソッド

  • 作業効率を上げるためには、「15分(14分作業+1分休憩)」単位で区切り、デスクの上には1つの仕事(整理整頓!)
  • 1日の最初はハードルの低い作業をこなしてスタートダッシュ

デスクの上には1つの仕事

1年で150時間も「探し物」をしている

このような恐ろしいデータがあります。

つまり、年18日以上(1日8時間労働)をドブに捨てていることになります。

探し物のビッグ3の文房具・書類・データです。

常に整理整頓を心がけましょう!!

「15分(14分作業+1分休憩)」で区切る

世界中で爆発的に広がった時間管理テクニック「ポモドーロ・テクニック」。

通常は25分(20分作業+5分休憩)区切りですが、日本のオフィスでは25分の継続は難しいし、5分も休んでいたら白い目で見られかねません。

そこで本書が推奨するのは15分=14分作業+1分休憩」です。

スタートダッシュ

朝のゴールデンタイムは「緊急でない重要な仕事」に取り組むべきです。

ですが、重要な仕事は得てして難しいものですよね。

なので、最初の15分は簡単な仕事でリズムをつけてから、重要な仕事に移行しましょう!

④仕事が速い人の習慣

早起き、読書、良い仲間

もりひろ
もりひろ

解説は不要ですね。

お気に入りフレーズ

もりひろ
もりひろ

僕が気に入ったフレーズを紹介します。

人生は『見たり』『聞いたり』『試したり』の3つの知恵でまとまっているが、一番大切なのは『試したり』であると思う。

第1章 04.すべての仕事を「細分化」せよ

心理学には「予言の自己成就」というものがあります。人は、「予言したことを行いたくなる」衝動にかられるのです。

第2章 03.「やることノート」超・活用術!

Recommend

もりひろ
もりひろ

実際に僕が使っていて、PC作業の効率化におすすめなグッズを紹介します。

もりひろ
もりひろ

まずはコレ。

一度使用すると間違いなく「PCスタンドのない生活」は考えられなくなるくらい、快適になり、作業効率が爆上がりします。

また、ノートPC全般に冷却効果があり、パフォーマンスを向上、寿命を伸ばす効果もあります。

もりひろ
もりひろ

次に、手首を保護してくれるリストレスト。

長時間のPC作業にはおすすめです。

さいごに

もりひろ
もりひろ

仕事が速い人は、「これ」しかやらない」を紹介しました。

気になった人はぜひ読んでみてください!

おすすめ本

仕事が速い人は、「これ」しかやらない
著者:石川和男
出版社:PHP研究所
ページ数:215
発売日:2020/3/11

  • Amazon売れ筋ランキング-Kindle本-ビジネススキルのカテゴリーで第1位!(2022年10月11日時点)
仕事が速い人は、「これ」しかやらない
1分要約ノート
もりひろ
もりひろ

忙しいけどこの本を読んでみたいという方には、Amazonのオーディオブックサービスaudibleもおすすめです。

移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。

1ヶ月無料でお試しできます。

\公式HPでaudibleに登録/

もりひろ
もりひろ

読書ほど費用対効果の高い自己投資はありません。

読書にはプライムリーディングがおすすめです!!

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。ではまた。

コメント