スポンサーリンク

【完全版】Amazonフォトの使い方を画像付きで解説!メリット・デメリットやGoogleフォトとの比較まで

Amazon Prime
この記事は約12分で読めます。

(最終更新:2024.1.27)

この記事をおすすめな人
  • Amazon Photosの使い方や注意点を知りたい人
  • Amazonプライムの会員登録をしようか悩んでいる人

どうも、Amazonプライム会員歴10年以上のもりひろです。

今回は写真データの保存に超便利なAmazon Photos(アマゾンフォト)を徹底解説します。

Amazon Photosとは、Amazonプライム会員であれば追加料金なく、写真を容量無制限かつ無圧縮で保存できる写真・動画ストレージサービスです(動画は5GBまで)。

もりひろ
もりひろ

Amazon Photosを使えば、写真のデータ保存に関する悩みは一切解決します。

基本的な使い方と個人的なおすすめ機能を紹介いたします。

特に「ファミリーフォルダ」は一番おすすめの機能です。
(Amazon Photosの基本的な使い方に興味がない方は、ココだけでも読んでみてください!)

スポンサーリンク

Amazon Photosについて

Amazonプライム会員であれば追加料金なく、写真を容量無制限かつ無圧縮で保存できる写真・動画ストレージサービスです(動画は5GBまで)。

Amazon Photosでは、写真/動画のバックアップ・検索・編集・共有など基本的に何でもできます。

料金は「年間プラン5,900円(月間プラン600円)」です。

プライムビデオ」などのAmazonプライムサービスを利用できるので、とてもお得です。

メリット・デメリット

メリット
  • 写真をオリジナル(無圧縮)で保存可能
  • スマホ・タブレット・PCなどの複数端末からアクセス可能
  • 最大5名まで、無料で容量無制限のフォトストレージを利用可能(ファミリーフォルダ)
デメリット
  • 動画は5GBまでしか保存できない

動画の容量を増やすことも可能です。100GBで250円/月となります。

もりひろ
もりひろ

僕は動画に関しては、外付けHDDに保存しています。

おすすめはこちら。安心のバッファロー製で、WindowsにもMacにも対応していながら、2TBでも1万円程度とお買い得です。

Amazonプライム会員と無料会員との機能比較

Amazonプライム会員ではない無料会員の場合、容量と機能に制限があります。

Amazonプライム会員無料会員
容量写真:無制限
動画:5GB
写真・動画:5GB
アップロード・ダウンロード・編集
アップロード時無圧縮無圧縮
検索と絞り込み×
ファミリーフォルダ×
もりひろ
もりひろ

Amazonプライム会員の機能は充実しています。

(参考)Googleフォトとの比較

参考までに「Googleフォト」と比較します。

Amazon PhotosGoogleフォト
料金と容量年間プラン5,900円(月間プラン600円)
写真:無制限
動画:5GB
15GB:無料
100GB:年間プラン2,500円(月間プラン250円)
200GB:年間プラン3,800円(月間プラン380円)
2TB:年間プラン13,000円(月間プラン1,300円)
付帯サービスAmazonプライムのサービス全てGoogleドライブ

200GBまでなら、Googleフォトの方がコストメリットはあります。

写真の容量をJPG形式で約5MB/枚とすると写真4万枚(200GB÷5MB)までなら、Googlフォトを使う方が良いのかもしれません。

AmazonPhotosは付帯サービスとしてAmazonプライムの全てのサービスを受けれるので、総合的に考えるのであればAmazonPhotosも魅力的です。

もりひろ
もりひろ

僕の場合はAmazonプライムの会員になってから、AmazonPhotosの存在を知ったので、”超ラッキー”と思いました。

Amazon Photosの基本的な使い方

Amazon Photosは、スマホ・タブレット・PCからアクセスすることができます。

webだけでなく専用アプリからもアクセス可能です。

Amazon Photosの基本的な使い方
  1. 専用アプリのダウンロード
  2. 写真・動画のアップロード
  3. アルバムの作成
  4. 写真の検索
  5. 写真の編集
  6. 写真・動画の共有
  7. 写真・動画の削除

では、スマホ画面を使いながら、押さえておきたい基本的な使い方を解説していきます。

専用アプリのダウンロード

Amazon Photosはwebからもアクセスできますが、専用アプリをダウンロードした方が使い勝手が良いです。

Amazon Photos

Amazon Photos

AMZN Mobile LLCposted withアプリーチ

アプリのダウンロード手順
  • アプリをダウンロード後、Amazon会員の登録メールアドレスとパスワードを入力
  • 写真へのアクセス許可が求められますので「許可」をタップ

    「許可」しないと端末の写真がアップロードできません。

  • 「自動アップロード」にチェック

僕はスマホの通信量節約のため「WiFiが利用できないときに携帯データを使用します」のチェックは外したままです。

写真・動画のアップロード

自動アップロードの設定をしていれば、アプリを開くだけで勝手にアップロードを開始してくれます。

手動でのアップロード手順
  • 左上「スマイルアイコン」→右上「設定」アイコン→「写真を手動でアップロード」の順にタップ
  • 写真と動画を選択して右上「アップロード」をタップ

動画は5GBを超えるとアップロードできなくなります。

次のようなメッセージが出てきます。

アルバムの作成

思い出ごとにアルバムを作成しておくと、あとから検索性が高まります。

アルバムの作成手順
  • 右下「✔︎」写真を選択→下「+」の順にタップ
  • 右下「+」をタップ→アルバム名を入力→「作成」をタップ

写真・動画の検索

トップ画面から検索がすぐにできます。

撮影した年や場所、人物の顔や物などで絞り込むことも可能です。

写真の編集

編集したい写真を選択後、写真の右上「…」→「写真を編集」の順にタップします。

あとは自由に編集できます。

もりひろ
もりひろ

センスの無い編集例ですみません…

いろんな編集機能がありますが、僕には使いこなせません!

写真・動画の共有

共有したい写真・動画を選択し、下の「矢印マーク」をタップします。

メールやLINEなどで簡単に共有できます。

アルバムをそのまま共有することも可能です。

写真・動画の削除

削除したい写真・動画を選択し、右下の「ゴミ箱マーク…」→をタップします。

知っておきたい!3つのおすすめ機能

知っておきたいおすすめ機能を紹介します。

Amazon Photosのおすすめ機能
  1. ファミリーフォルダ(招待するのは家族に限らず友人でもOK)
  2. 1年のまとめ
  3. この日の思い出

「ファイミリーフォルダ」は自信を持っておすすめできる機能です。

「1年のまとめ」と「この日の思い出」は、個人的に好きな面白い機能です。

【特におすすめ!】ファミリーフォルダ

ファミリーフォルダは、Amazonプライム会員が最大5人まで家族や友達を招待することで、招待された人が追加料金無しでAmazonプライム会員と同じく「無制限・無圧縮」でAmazon Photosを利用できる機能です。

招待された人は、Amazonの無料会員になる必要があります。

ファミリーフォルダでできること
活用例
  • Amazonプライム会員の夫が妻を招待することで、妻も写真を無制限で保存できるようになる(保存フォルダは夫婦で別々)。
  • 祖父母を招待することで、孫の写真を簡単に共有できるようになる。

ファミリーフォルダの招待手順

ファミリーフォルダの招待手順
  • 【招待する側】トップ画面右上「人」マーク→「招待」の順にタップし、招待したい人の「メールアドレスor電話番号」を入力
  • 招待される側受信メール内の「今すぐ開始」をタップ→自身のAmazonアカウントでログイン「承認」をタップ

ファミリーフォルダに写真・動画を共有する手順

ファミリーフォルダに写真・動画を共有する手順
  • 右下「✔︎」マーク→共有したい写真・動画にチェック→左下「共有」アイコンの順にタップ
  • 「ファミリーフォルダに追加する」をタップ

初期設定では、Amazon Photosにアップロードした写真・動画が自動でファミリーフォルダに共有される設定になっているため、以下の手順で解除しておくことをおすすめします。

気になる方はこちらの記事で深掘りしていますのでご覧ください。

1年のまとめ・この日の思い出

昔の写真を簡単に振り返ることができることができ、個人的に好きな機能です。

もりひろ
もりひろ

昔の子どもの写真を見てニヤニヤしています。

Amazon Photosが自動で作成してくれます。

「1年のまとめ」は、トップの検索画面から「思い出」をタップすると見れます。

1分ちょっとのショートムービーになっています。

自分で編集したり、共有することも可能です。

「この日の思い出」は、トップの検索画面を上にスワイプすると見ることができます。

もりひろ
もりひろ

懐かしい気持ちになります!

僕は持っていませんが、FireStickをお持ちの方はTVの大画面でAmazon Photosを見ることができるので、ぜひ試してみてください。

さいごに

Amazon Photosの使い方とおすすめ機能を紹介しました。

Amazonプライム会員の方には絶対おすすめです。使わないと損です!

Amazon Photosでできること
  • 写真は無制限、動画は5GBまで無圧縮で保存
  • アルバム作成・編集・メールなどでの共有などが可能
  • 最大5人まで家族や友達を招待することで、招待された人が追加料金無しでAmazonプライム会員と同じく「無制限・無圧縮」でAmazon Photosを利用可能
もりひろ
もりひろ

Amazonプライム会員でない方も、これを機に会員登録をご検討してみてはいかがでしょうか。

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。ではまた。

コメント