スポンサーリンク

【おすすめ本を1分要約・5分解説】バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

本のチカラ
もりひろ
もりひろ

もりひろです!

お金が貯まらない、将来が不安、FIREを目指したい・・・そんな人におすすめの本です。

この本の教えを守って、大富豪に俺はなる!※ONE PIECEのルフィっぽく

おすすめ本

バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
著者:ジョージ・S・クレイソン
出版社:文響社 
ページ数:196
発売日:2021/1/14

  • 世界的ベストセラー、100年読み継がれるお金の名著「バビロンいちの大金持ち(The Richest Man In Babylon)」
  • お金に悩まず自由な人生を送るための不変の真理が学べる。
  • お金に悩まされる現代人に、資産をを増やし、お金に縛られず、充実した人生を送る方法を教えてくれる。
もりひろ
もりひろ

今回紹介するのは小説版ですが、漫画版もオススメです。

文庫版もあります。

この本がおすすめな人
  • お金が貯まらなくて将来が不安
  • 資産を増やす方法を知りたい
  • FIREを目指している
スポンサーリンク

著者について

ジョージ・S・クレイソン
  • アメリカの著作者(1874年~1957年)
  • 1926年に『バビロンの大富豪」を刊行。世界的ベストセラーに。

1分要約

[1分要約ノート]
もりひろ
もりひろ

物語の舞台は、貧富の差が激しい古代都市バビロンです。ハンムラビ法典で有名ですね。

バビロンの大富豪アルカド(架空の人物)の教え”お金を増やす”方法がメインとなります。

寓話形式で非常に読みやすい本です。

お金持ちとは”お金の増やし方”を知っている者

5分解説

①財布の太らせ方

  • 収入の1/10を貯蓄する
  • お金に働かせる
  • 知恵者の助言に耳を傾ける
もりひろ
もりひろ

本書では、「黄金に愛される7つの道具」「お金と幸せを生み出す5つの黄金法則」が出てきます。

両者は似たような内容ですので、特に僕が重要だと思ったのがこの3つです。

収入の1/10を貯蓄」「お金に働かせる」「知恵者の助言に耳を傾ける

もりひろ
もりひろ

収入の1/10」と聞くと小さく感じるかもしれません。

しかし、複利効果が絶大な力を発揮します。

複利効果は、得られた利益を元本として更にお金を働かせることで得られます。

単利と複利の違い(りそな銀行HPより)

複利は人類最大の発明。知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を払う。

アインシュタイン
余談ですが・・・

「72の法則」。これは、○%で複利運用をした際「何年後に資産が倍になるのか」を簡易的に算定できます。例えば以下の通りです。
 5%運用の場合「72÷5=14.4」となり、14.4年で資産が2倍になるということです。

②鉄壁の守り

  • 揺るぎない守りが安心を生み出す
  • 預金・投資・保険のような”現代の守り”を活用しよう
もりひろ
もりひろ

安定した収入が入ってきても、「収入>支出」ではお金が貯まりません。

”必要な出費”なるものは、抑えようと努めない限り、収入に合わせて際限なく膨らんでいきます

予算を意識し、支出をコントロールしましょう。

慣れ親しんだ生活習慣を徹底的に見直しせよ

余談ですが・・・

バビロンの城壁(バビロンのじょうへき)は、新バビロニア王国の首都バビロンを取り巻く城壁。高さ90m、厚さ24m、総延長は数十kmにおよび、100の門と250の塔をそなえていたと言われている。 ウィキペディアより

[17世紀の想像図]

③投資の極意

  • 健全な投資の第一原則「元本を確保せよ」
  • その道の知恵者の助言に耳を傾ける
もりひろ
もりひろ

短期間で手っ取り早くできる儲け話には飛びつかないことです。

「損をしない」ことを最優先にしましょう。

そして、自分が”分からないこと(理解できないこと)”には投資しないことです。

分からない時は、その道の知恵者の助言に耳を傾けましょう。

これらは、投資の神様フォーレン・バフェットの考え方にも通じます。

第1のルール、損をしないこと。第2のルール、第1のルールを忘れるな。

ウォーレン・バフェット

自分が理解していない投資を始めたり、先週他の人が儲けたからと言ってやり始めても上手くいくことはない。

ウォーレン・バフェット

④幸運の女神

  • 幸運を引き寄せるには、チャンスを逃さず、チャンスをものにする努力が不可欠。
  • 行動する人間は、幸運の女神を引き寄せる。
もりひろ
もりひろ

チャンスは必ずやってきます。

チャンスを目の前に、行動できるかどうか、が幸運の女神を引き寄せられるか否かの分かれ目です。

優柔不断は幸運を遠ざけます

たくさんやってきただけ

秋元康(自分のヒットメーカーたる所以について聞かれた時の答え)
もりひろ
もりひろ

アクションの母数が多いほど良い、と言う単純な数の理屈です。

お気に入りフレーズ

もりひろ
もりひろ

僕が気に入ったフレーズを紹介します。

富とは力だ。富があれば、数多くのことが可能になる。

もりひろ
もりひろ

10年後20年後に、こんなことが言える人間になりたいです。

好機と言うものは高慢な女神で、準備を怠った者には鼻もひっかけないのだ。

もりひろ
もりひろ

常に準備して、アンテナを高くしておきましょう。

この世にいるあいだは、人生を楽しみたまえ。頑張りすぎたり、荷を重くしすぎたりはせぬことだ。

もりひろ
もりひろ

何事もバランスですね。

ほどほどにいきましょう!

この忠言を、あまりに素朴だからといってあなどってはなりません。真理は常に素朴なものです。

もりひろ
もりひろ

『フン…!シンプルだからこそが真理なのだよ。いずれ俺が証明してやろう。』(緑間真太郎/黒子のバスケ)

さいごに

もりひろ
もりひろ

「バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則」を紹介しました。

気になった人はぜひ読んでみてください!

おすすめ本

バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
著者:ジョージ・S・クレイソン
出版社:文響社 
ページ数:196
発売日:2021/1/14

  • 世界的ベストセラー、100年読み継がれるお金の名著「バビロンいちの大金持ち(The Richest Man In Babylon)」
  • お金に悩まず自由な人生を送るための不変の真理が学べる。
  • お金に悩まされる現代人に、資産をを増やし、お金に縛られず、充実した人生を送る方法を教えてくれる。
[1分要約ノート]
もりひろ
もりひろ

忙しいけどこの本を読んでみたいという方には、Amazonのオーディオブックサービスaudibleもおすすめです。

audibleは、プロのナレーターが朗読した本をスマホのアプリで聴けるサービスです。

移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。

1ヶ月無料でお試しできます。無料期間後は月々1,500円かかってしまいますが、無料期間の30日以内に解約すれば完全に無料です。

\公式HPでaudibleに登録/

もりひろ
もりひろ

読書ほど費用対効果の高い自己投資はありません。

読書にはプライムリーディングがおすすめです!!

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。ではまた。

本のチカラ
スポンサーリンク
シェアする
もりひろをフォローする
スポンサーリンク
ウォンツーブログ

コメント